テーマ:コボルドの生態
文責:カザヒシ
〇コボルドという種について
・集団で生息しているのはガルム回廊とスルト鉱山
・レクスールヒルズの谷底にも点在し、イルヴァーナ渓谷ではブリーダーのみ生息
→レクスールのコボルトは特殊な固有名を持つコボルドが複数
・イルヴァーナにブリーダーしかいない理由は?
→バルドスを連れ歩けるくらいじゃないと生き残れない?
・鉱石を掘ってるのは共通してそうだが、掘った鉱石はどうしているのか?
→ドロップ品からするとコバルトは生産に使っている様子
→良い鉱石は他の種族に渡したりしてる?
・小説版曰く
『四つ足の身でありながらも必要な時には器用に道具を用い、岩石を砕き、
土塊からなにがしかの栄養を掘り起こしては食料にしているようだった。』
・土から栄養摂取しているのか、ミミズや虫などの小動物を食べているのか
・ペットとしての好物は金属と石
→(地球の基準でも)食べられる土などもある。
・公式のモンスター紹介ページ
『仲間意識が強く、痛手を負ったものがいるとすぐに救援に駆けつける。
金属を盗み出すクセがあり、鉱石を隠し持っていることが多い。』
・包帯をドロップするが使用している様子はない
・着ているものは革製のジャケットっぽい
→鍛冶は出来ても裁縫は苦手で別の入手経路がある?
→多種族との交流・交易は出来ているのか?
次回火曜日(2022/07/26)は「テクニック名の不思議」の予定です。
次々回土曜日(2022/07/30)は「モンスターたちの知能について」の予定です。