2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
[元銃弾販売員Ctanaの日記] レクスールは高低差が大きくて谷にも隔てられているので、いつ来ても迷子になってしまう。 ぼんやり景色を眺めている間に、賢者さんたちの姿は地形に隠れて見えなくなってしまった。 イプスのような見渡す限りの野原なら見失うこ…
失ったものを取り戻すのは難しい。 砕け散ったガラスのように、破片を全て拾い集めても 元通りにはならないものもある それでも、諦めきれないものがあったとき どんなことをしてでも、取り戻したいとき 私は、何をどこまでできるだろう …寒い。 一面の白銀…
[元銃弾販売員Ctanaの日記] 「彼の考えていることは、きっと彼にしか理解できないのでしょうね」 賢者さんはそう言うと、いつものように玄米茶をすすった。 私の前にはアイスコーヒー。場所はいつものオープンカフェのいつものテーブルだ。 3000年後のイプス…
[カザヒシのメモ帳] サスールでの聞き込みも終わったところで、一通りまとめてみよう。 ある程度人が集まっている場所での聞き込みは終わったと言ってもいいはずだ。 まずはビスク。 入植者である彼らは出身地であるドラキア帝国のラル・ファク教徒がほとん…
[元銃弾販売員Ctanaの日記] 動物の鳴き声も、鳥の羽ばたく音も聞こえない。ただ風の音がするばかりで、生き物の気配はどこにもない。イプス湖の底にある傾いたアルターから私と鍛冶屋さんがやってきたのは、雪と氷に覆われた3000年後の世界だった。 ノア・ス…
3.アルターで時間移動できるのは誰? なんとなく、PCは時間移動できるけどNPCは時間移動できないような印象はあるけど、それは本当なのだろうか? NPCの中でも、時間移動できる人できない人がいるかもしれない。 もしそうなら、それははっきり知っておく必…
Ctanaさんから提案されたアルターの問題ですが、ちょっと奥が深そうなので、今まで話し合われたことと、私が問題点だと思うことを簡単にまとめておくことにします。 とりあえず- ビスク中央やネオク山に設置してある塔のようなアルターを「大アルター」、イ…
[カザヒシのメモ帳] フェイ様には、まずサスールについて詳しく聞いてみた。 「かつては、古代モラ族に代わり ノア・ストーン を管理していた国だ。 長い歴史の間に、エルガディンの豪族が率いる 竜騎士により、それを奪われることとなった。 長らくは、エル…
[セレナイアの手記] 普段は通り過ぎるだけだけど 稀に見上げてみれば 遠い時代に想いを馳せることでしょう。 途方もない歴史に誰も疑うことをしないのは 大げさな英雄譚や、耽美な神話と違うのは 未だにその奇跡を現し続けているからだ。 アルターは、何のた…
[元銃弾販売員Ctanaの日記] 北にある滝から落ちた水はそのまま南に向かう川になり、大きな湖へと流れ込んでいる。 岸辺に立って見上げると、湖の中央には立派な城が見えた。イルミナ城だ。この中でイルミナが日々祈りを捧げているらしい。 私が居るイプス湖…